遠藤 仁志(えんどう さとし)

性別  男
年齢  29歳
身長  175センチ
髪色  墨色
瞳の色 黒
出身地 シャナ国アレイズ村
職業  ボランティア?

好きな事、もの
 にぎやかな場所
 食べる事
 子供

嫌い・苦手な事、もの
 暴力
 薄着になる事

大切なもの 家族

境遇
父、母、の3人家族だったが、仁志が幼いうちに母親が父親からの暴力により家出した。父親の暴力に耐えているうちに解離性同一性障害を発症。14歳頃に交代人格が父親を刺し殺そうとした事に恐怖し家出した。
道に迷っていた所を火事場泥棒をしながらボランティアを行っているグループに助けられ、家族になる事に。17歳の時に震災ボランティアに来ていた村で琳・鏐飛と出会い、引き取った。

性格
面倒見のいい穏やかな性格。お人よしでもある。
予想外の事態が苦手でパニックになりやすい。

その他
昔は多重人格だったが、今はもう1人の人格しかなく、その人格とは良好な状態を保てている。
どちらの人格も入れ替わっている間の記憶がない為、常に自分の行動をメモしている。しかしよく迷子になる。


明(あきら)

性別  男
年齢  13歳前後

好きな事、もの
 食べる事(ただし猫舌)
 琳と鏐飛

嫌い・苦手な事、もの
 刃物全般
 料理
 暑さ

大切なもの 仁志、琳、鏐飛

性格
短気で喧嘩っ早く、よく問題を起こす。ストレスさえなければ素直で人懐っこい。

その他
仁志の交代人格。仁志がストレスを感じていると出てきやすい。ひと暴れして仁志の不安がなくなるか、逆に明が不安を抱えると仁志に戻る。
仁志と違って薄着に抵抗はなく、むしろ暑いのが苦手な為積極的に薄着になる。


光(ひかり)

性別・年齢  不明

性格
マイペースでうわの空でいる事が多い。何事にも動じない。

その他
今は消えた仁志の交代人格。明でも耐えきれないストレスを感じた時に出てきていた。
仁志・明の記憶も持っているような節があった。
その他にも人格はあったようだが、今の家族と出会った事でほとんど消えてしまった。